49: 恋人は名無しさん 2014/07/20(日) 23:30:32.55 ID:zMctSpuN0.net
3連休の頭と終わりに予定入れられたこと
普通の土日と違って貴重な連休なんだから、
せめて事前に相談くらいしてほしかったわ
真ん中だけ予定空けられても少し迷惑だし
普通の土日と違って貴重な連休なんだから、
せめて事前に相談くらいしてほしかったわ
真ん中だけ予定空けられても少し迷惑だし
77: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:40:26.11 ID:XcsIg+OT0.net
>>49
どんまい。
自分の相手は連休まるまる一人旅に出たわ。
自分といるのが一番楽しいと口では言いながらだからかなり落ち込んだ。
どんまい。
自分の相手は連休まるまる一人旅に出たわ。
自分といるのが一番楽しいと口では言いながらだからかなり落ち込んだ。
50: 恋人は名無しさん 2014/07/20(日) 23:41:15.13 ID:L1LpF5SHI.net
学生の頃付き合っていた元彼の話。
元彼の誕生日、元彼の家で手料理を振舞ってあげることにした。
当時実家暮らしで、恥ずかしながら料理が苦手だった私だが、母に作り方を教わって家でも練習して、当日も下手くそながらに頑張った。
しかし、お皿に盛り付けてさあ食べよう!って時に台所にGが現れ、私はパニック、彼もパニックになってスプレーを噴射しまくってた。
(元彼の家はかなりの汚部屋で、異臭がすると思ったら部屋の中で玉葱を腐らせてたこともあった…)
やっとGが死んだかな?と思ったのもつかの間、元彼がフライパンに残ってた料理を見て
「え?なんでアルミホイルかけとかないの?スプレー噴射しちゃったからもうそれ食べられないよ?捨てなきゃ笑」と。
確かに、すぐおかわりするだろうとアルミホイルかけとかなかったのは私のミスだし、元彼が言っていることも間違いではなかった。
でも一生懸命作ったのに、そんな言い方されたのが悔しくて、教えてくれた母にも申し訳なくてその場で泣いてしまった。
当時もモヤモヤしたけど、でも私が悪いんだし!と思って胸にしまっておいたが、今になって思い出しても多少モヤモヤしてしまう笑
元彼の誕生日、元彼の家で手料理を振舞ってあげることにした。
当時実家暮らしで、恥ずかしながら料理が苦手だった私だが、母に作り方を教わって家でも練習して、当日も下手くそながらに頑張った。
しかし、お皿に盛り付けてさあ食べよう!って時に台所にGが現れ、私はパニック、彼もパニックになってスプレーを噴射しまくってた。
(元彼の家はかなりの汚部屋で、異臭がすると思ったら部屋の中で玉葱を腐らせてたこともあった…)
やっとGが死んだかな?と思ったのもつかの間、元彼がフライパンに残ってた料理を見て
「え?なんでアルミホイルかけとかないの?スプレー噴射しちゃったからもうそれ食べられないよ?捨てなきゃ笑」と。
確かに、すぐおかわりするだろうとアルミホイルかけとかなかったのは私のミスだし、元彼が言っていることも間違いではなかった。
でも一生懸命作ったのに、そんな言い方されたのが悔しくて、教えてくれた母にも申し訳なくてその場で泣いてしまった。
当時もモヤモヤしたけど、でも私が悪いんだし!と思って胸にしまっておいたが、今になって思い出しても多少モヤモヤしてしまう笑
52: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 02:52:09.39 ID:bhfsjH2K0.net
走り出してからシートベルトしめること。
駐車場から道路に出てシャーと片手でしめるアレね。
それとなく注意すると「あーごめんー」と言ってしばらくは直るけど、忘れたころに忘れたようにまた運転中にシートベルトをしめる。
これはなんなの?彼氏じゃなくてもたまにいるけど、シートベルトちゃんとするとかダサイって思ってんの?
駐車場から道路に出てシャーと片手でしめるアレね。
それとなく注意すると「あーごめんー」と言ってしばらくは直るけど、忘れたころに忘れたようにまた運転中にシートベルトをしめる。
これはなんなの?彼氏じゃなくてもたまにいるけど、シートベルトちゃんとするとかダサイって思ってんの?
53: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 03:14:32.95 ID:Kuy0ElnGI.net
>>52
私もそれするわ
別にシートベルトがだるいという訳ではないけど、単なる習慣かな
ここに書き込むぐらい腹立つ人がいるのか…
気をつけよう
私もそれするわ
別にシートベルトがだるいという訳ではないけど、単なる習慣かな
ここに書き込むぐらい腹立つ人がいるのか…
気をつけよう
55: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 07:02:28.90 ID:wZAxOv480.net
>>52>>53
節子、それ道路交通法違反や。
節子、それ道路交通法違反や。
56: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 07:08:36.00 ID:HigSn/jq0.net
>>52
なにがそんなに嫌なのかさっぱりわからなかったんだけど、
>>55が言うように道路交通法違反だから嫌なの?
なにがそんなに嫌なのかさっぱりわからなかったんだけど、
>>55が言うように道路交通法違反だから嫌なの?
57: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 08:15:21.95 ID:bhfsjH2K0.net
>>56
いやいやいやいや、常識じゃん
発進前にシートベルト締めるなんて頭で考えるまでもなく常識じゃん
いやいやいやいや、常識じゃん
発進前にシートベルト締めるなんて頭で考えるまでもなく常識じゃん
58: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:11:49.94 ID:HigSn/jq0.net
>>57
そうなんだ?
免許取ったことなくて、詳しい知識がなくてさ
タクシーはよく乗るんだけど、乗客にシートベルト締めてって言うのも走り出してからだから、
あまり気にしたことなかった
そうなんだ?
免許取ったことなくて、詳しい知識がなくてさ
タクシーはよく乗るんだけど、乗客にシートベルト締めてって言うのも走り出してからだから、
あまり気にしたことなかった
59: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:31:37.23 ID:w61cPtSy0.net
>>58
乗ったら締めるのが常識なのに、走り出してもまだ締めてないから運転手に注意されてるだけ
乗ったら締めるのが常識なのに、走り出してもまだ締めてないから運転手に注意されてるだけ
60: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:34:39.54 ID:HigSn/jq0.net
>>59
いや、タクシーはほとんどが自動アナウンスだよ、
運転手が言う場合もあるけど…
いや、タクシーはほとんどが自動アナウンスだよ、
運転手が言う場合もあるけど…
61: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 10:19:33.68 ID:vcRpkDc5i.net
見たところ、>>55は助手席側の人っぽいけど、
運転してもらってるのに、そんな細かい事で苛つくのはどうなんだろう
(運転手だったら、走り出す前に注意するはずだしね)
あと、走り出してからシートベルトするっていうのも、
駐車場内だったら、私有地だから道路交通法は適用外
まあ、走り出す前にシートベルトした方がいいに決まってるんだけど、
助手席の人が常識常識ってグイグイ来られるとげんなりする
運転してもらってるのに、そんな細かい事で苛つくのはどうなんだろう
(運転手だったら、走り出す前に注意するはずだしね)
あと、走り出してからシートベルトするっていうのも、
駐車場内だったら、私有地だから道路交通法は適用外
まあ、走り出す前にシートベルトした方がいいに決まってるんだけど、
助手席の人が常識常識ってグイグイ来られるとげんなりする
68: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 11:43:17.75 ID:uEamaLd+0.net
いろんな人がいるんだなあって勉強になるな
>>52のケース自分もたまにやるし、駐車場の出口で料金清算する場合はベルトが邪魔になるからバー潜ってから着けたりね
>>52のケース自分もたまにやるし、駐車場の出口で料金清算する場合はベルトが邪魔になるからバー潜ってから着けたりね
0 件のコメント:
コメントを投稿